飛音難収

23日休日。
子供たちのバイオリンの発表会でした。



こどもたち。頑張りました。
舞台でソロを弾くのは本当に緊張する。
そんななか、娘は始めて一度も間違えず、きちんと弾き切りました。
息子も、去年よりずっと音楽をつかんだ、味のある演奏でした。



ええ。問題はわたし。

チャルダーシュを弾いたんです。デュオで。





やっちまいました。
冒頭のメロディ。



なんで?
練習では間違えない所。

ミなのに。シ、だと思い込んで、ポジション下がりすぎた...><

解き放った音は、もう楽器には戻りませんね。
仕方が無い。

でも悔しいです。



だいたい私は、いつもオケで弾いているから、自分の音を聴く事に慣れていないのね。
だから、なんだか必要以上に緊張してしまった。
そのあとの演奏はがたがたでした。。


楽譜が、舞台の上で全く違うものに見えてきたり。


ほら、よくありませんか?
漢字のテストで、何度も書き直していると、全然違うものに見えててくる。そんな感じ。

覆水難収(覆水盆に返らず)、ならぬ、飛音難収(放った音は楽器には戻らない)。



練習の方向性を、少し考えようと思った一日でした(涙)。







↓ 励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村