松風焼き

最近作ったお仕事ご飯から。

お正月料理のイメージの松風焼きですが、普段にもよいおかずになります。

松風焼き
油揚げの宝煮
山芋とひじきのタラコ和え
キノコと青菜の味噌汁



松風焼きの付け合わせ2種は、サツマイモの甘煮、牛蒡の煮付け。
この2品は、独立した副菜としてもつかえます。

サツマイモの甘煮は、レモン汁を少し、多めの砂糖をいれた煮汁でひたすら汁気がなくなるまで煮ること。コツは、決して煮立たせないこと。サツマイモが鍋の中で踊ると、煮くずれてしまいます。

牛蒡は、圧力鍋で煮ます。柔らかいので、高齢者でも食べられます。

松風焼きは、流し缶にオーブンシートを敷いて160度のオーブンで40〜60分。
鶏ひき肉(ムネモモ半々)、味噌、みりん、醤油、酒、片栗粉で調味。
味を調整しながら、ひとつまみづつ電子レンジで加熱して火を通し、試食しながら決め込みます。

中まで火が通ったら、表面に卵を刷毛で塗って、胡麻と青のりをちらし、2分くらい再びオーブンにかけて卵に火を通します。

冷めてから切ると、崩れにくいです。



揚げの宝煮。中味は卵です。生卵をいれて、揚げの口を爪楊枝で波縫いのように閉じます。
あとは、野菜と一緒にゆっくり煮込みます。
油揚げから味が染み出ておいしい。卵まで味が染みにくいので、味付けはすこしはっきりとした方がよいみたい。

山芋とひじきのタラコ和え。
どこかでみたレシピをアレンジ。タラコだけだと少し生臭く感じる人もいるかもしれないので、レモン汁とマヨネーズ少々を加えました。
ひじきは戻したあと、さっとゆでて冷ましてあります。
意外にあう組み合わせでした。


毎日の献立を考えるとき、行き詰まるのは副副菜です。。つい、青菜の胡麻和え!とかに逃げたくなるのですが、マンネリになってしまします。
まだまだ修行ですね。







よかったらポッチっとお願いします☆励みになります♪

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村