早寝早起き朝ご飯

今や、児童生徒をもつ親なら知らない人は居ないんじゃないかと思う

「早寝早起き朝ご飯」運動。

管理栄養士の卵で、栄養教諭も履修している私は、本当は推進派に居なくてはならないのでしょう。でもね。引っかかるんです。朝ご飯、のところ。

わかりますよ、わかります。
朝ご飯食べたら、体が目覚めます。脳が活発に働きます。元気が出ます。朝ご飯食べないとダメですよーー。。。。

で、話は飛んで、30ん年前。
私が小学生だったころもありました。同じような運動。で、母親が必死で私に食べさせようとするんですが、めちゃめちゃ苦痛でした。。

私、朝ご飯食べられない子供だったんです。。朝はどうしても食べ物を飲み込めない。水も嫌。せいぜい、ぬるいホットミルクか、途中からはカップスープ(小6位の頃売られ始めた記憶が)をなんとか口に出来るくらいでした。でも、元気に大人になってます。

今だっているんじゃないかな、こういう個性のお子さん。

朝食べられない子は、休み時間に食べるおにぎりくらい持てればいいのにな、と思います。私もそれなら食べられたと思う。
そういう自由は、無理なのかなあ。



話は戻って現代。

今は、朝ご飯に何品目食べたか、とか、食品群ではいくつ揃ったか、という統計調査に加えて、ちゃんと食べる子とそうでない子の成績とか、そんなデータも一緒に示されています。

幸いにも我が子は朝からもりもり食べられるタイプ。

ところがどっこいです。
朝、子供と同じ時間に家を出る母である私は、朝は殺人的に忙しい。

そんな中、「栄養バランスのとれた朝食」「主食、主菜、副菜をきちんとそろえた朝食」「多くの食品群からの朝食」を用意するのは、非常に苦痛です。
だって、作るだけじゃないんですよ?片付けまでするのに。皆さん、朝の時間をどうやりくりしていらっしゃるのか。

出来る日はやります。ご飯、焼き魚、みそ汁、フルーツ、みたいな朝食。でもなかなか継続は出来ないです。 

肉まんあんまん、牛乳、って日も正直あります。塩おにぎり、タクアン、みそ汁(前夜の残り物)って日もあります。今朝は、昨日の残ったカレーを、にゅうめんにぶっかけたものだけでしたし。あとはみかんでも勝手に食べてね☆と言う感じ。

というか、その類のメニューの日の方が多いかもしれません。

それじゃダメかなあ。
そんなに朝からきちんと出来ないよ。私、魔法使いじゃないもん。

お母さん、ちゃんとした朝ご飯しましょう!いろんな食品をそろえてバランスよく!お子さんの成績も朝ご飯からですよ!バランスのいい朝ご飯を食べさせないと将来病気になるかも知れませんよ!

正直。管理栄養士の卵の私でも、ちょっとプレッシャーでうんざりなんです。。。




こんなこと言っちゃ、だめかなぁ。






↓ 励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村